MENU
  • 中国語スピーキングトレーニング 
    • Yoyo GYMとは?
    • 基礎トレーニングコース 
    • 動画学習コース
    • 受講生のお声
    • トレーニングの様子
  • 日中バイリンガルMC
  • ビジネスサポート
  • オリジナルグッズショップ
  • メディア
    • Podcast番組『日中バイリンガルへの道』
    • YouTube
  • お問合せ
  • 記事一覧
    • 中国語スピーキングトレーニング
    • 『日中バイリンガルへの道』
    • 中国語原書の世界
宇高ようUdakaYoo
  • 中国語スピーキングトレーニング 
    • Yoyo GYMとは?
    • 基礎トレーニングコース 
    • 動画学習コース
    • 受講生のお声
    • トレーニングの様子
  • 日中バイリンガルMC
  • ビジネスサポート
  • オリジナルグッズショップ
  • メディア
    • Podcast番組『日中バイリンガルへの道』
    • YouTube
  • お問合せ
  • 記事一覧
    • 中国語スピーキングトレーニング
    • 『日中バイリンガルへの道』
    • 中国語原書の世界
宇高ようUdakaYoo
  • 中国語スピーキングトレーニング 
    • Yoyo GYMとは?
    • 基礎トレーニングコース 
    • 動画学習コース
    • 受講生のお声
    • トレーニングの様子
  • 日中バイリンガルMC
  • ビジネスサポート
  • オリジナルグッズショップ
  • メディア
    • Podcast番組『日中バイリンガルへの道』
    • YouTube
  • お問合せ
  • 記事一覧
    • 中国語スピーキングトレーニング
    • 『日中バイリンガルへの道』
    • 中国語原書の世界
  1. ホーム
  2. 記事一覧

記事一覧

  • 中国語スピーキングトレーニング

    【中国語スピーキングトレーニング】ブランク22年のチャレンジ②現状確認

    何はともあれ現在地確認!ここからスタートです♪ チャレンジ概要 大 目 標 :大好...
    2023-12-02
  • 中国語スピーキングトレーニング

    【中国語スピーキングトレーニング】ブランク22年のチャレンジ①

    かつてはかなり熱心に学習されていた、という河野さん。これまでの学習経験、レベ...
    2023-12-01
12
Instagram
【 #ミールに通った日々 】
夏休みがあるわけではないけれど
8月なので夏休み気分で
#やる気になる本 振り返り中📕

_______

2回吹き出して
1回泣きました

自分がロシア語の本を読んでいることを
全く不思議に思わないほど
共感と憧れのあふれる世界✨

初版本を持っているのに
あとがきを読みたくて
文庫版も購入

叶わないことはわかっていますが
人生があと何周かあったら
ミールに通いたい

#ちくま文庫
#本好きの人とつながりたい 
#語学好きと繋がりたい
#黒田龍之介 先生の本はどれもオススメ
【風物詩】
そろそろ夏の折り返し地点でしょうか

初夏の頃
出張中にふと出会った風景はすでに懐かしい✨

この日のエピソードは
Poscast番組 #日中バイリンガルへの道
第260回「にぎやかな場所」でお聞きいただけます

______________
Podcast番組「日中バイリンガルへの道」とは? 

もっと自由に中国語を話せるようになりたい!! 日本生まれ、日本育ち、社会人になって中国語をはじめたビジネス通訳者、日中バイリンガルMCのYoyoこと宇高ようが日本語と中国語でお届けする番組。 基本的に台本は無し!発音や文法のお手本にはなりませんが、中国語を話す面白さを感じていただけたら嬉しいです。 

毎週日曜日Spotify,Apple Podcast 他で更新中♪

#中国語学習 #中国語原書 #中国語スピーキング #中国語会話
【 #台所から北京が見える 】
夏休みがあるわけではないけれど
8月なので夏休み気分で
#やる気になる本 振り返り中📕

_______

いわゆる「学習」に一番打ち込んでいた頃
強い影響を受けたのがこの本

「36歳から始めた」
は学生時代に残念ながら
全く中国語と縁がなかった私を
力強く励ましてくれました

長澤さんの聡明さ、行動力、そして胆力
驚かされることばかりですが
勉強に行き詰ったとき
生活のバランスがとれないとき
読み直してきました

そういえば最近
手に取ることがなくなっていたのは
自分なりのバランスを見つけたからかも

久しぶりに再読してみて
私も世の中も
すっかり変わってしまったことが
たくさんあるのに
変わらないこと
今だからこそ染みる言葉の数々に
付箋を貼る手がとまりませんでした

この本のおかげで
ささやかながら
仕事ができるようになったことを
長澤さんにお伝えしたかったです

また読みます

#ちくま文庫
#本好きの人とつながりたい 
#語学好きと繋がりたい
【とにかく習慣】 7月は毎日の中国語 【とにかく習慣】
7月は毎日の中国語習慣を
ストーリーズでお見せするチャレンジを
してみました

ご覧ください・・・全く「映え」ない🤣
家を出たらイヤホン装着
歩く時間にぶつぶつシャドーイング

話す力を鍛えるために
毎日やっていることは
今はほぼコレだけ

「毎日同じだから習慣、
特別でないから続く
続くから効く」
いうことでお許しください🙏

そして8月のチャレンジ予告(宣言!)
「やる気にさせてくれる本」
をご紹介します✨

#中国語学習 #中国語スピーキング #中国語スピーキングトレーニング
もっと見る フォローする
LINE公式 ご登録こちら

Podcastで使ったキーワード解説、中国語の「話し方」豆知識などで「話したい気持ち」を応援します!ご登録は「@369zphtk」で検索、または、QRコード、下のリンクからお試しください。

連絡先

E-mail:udakayoo@gmail.com
Tel:090-6662-2195

© 宇高ようUdakaYoo